コメント(全1件)
1〓1件を表示
家族・家庭のあり方について、米国に興味深い諺があります。
父親のいなくなった家庭は困窮する。母親のいなくなった家庭は消滅する。
19世紀の米国は多数の根無し草の移民で構成されていて、厚い共同体を構成する時間がありませんでした。交通機関や情報伝達手段も未熟だったので、父親・母親が事故に遭遇して行方不明になってしまうのも珍しくなかったようです。こういう状況で生まれた諺のようです。
最終的には、父性・母性の問題にまで行き着くのでしょう。出生が母体を経ずに、人工授精・人工胎盤となれば共同体は消滅するかもしれません。
セ記事を書く